シュガースクラブでアトピーケアをするというのは、全く新しい新発想のスキンケアです。
シュガースクラブというものは以前からあって、乾燥肌や肌トラブルを改善してきた効果の高いスキンケアです。
世界でも人気がある保湿スキンケアですね。
「でもそれでアトピーケアってどういうこと?」って思うでしょ。
シュガースクラブはお砂糖スキンケアで、黒糖やサトウキビから作られているものなどがありますが、アトピースキンケアとして使うのは北海道産の甜菜糖です。
アトピーケアで使うシュガースクラブは北海道産の甜菜糖
アトピーケアで使うシュガースクラブは、北海道産の甜菜糖(てんさいとう)です。
その理由は2つあって、
1、世界最後の遺伝子組み換えがされていない
2、トレーザビリティがハッキリしているので安全
この2つが、弱い肌に使うには、とても安心できます。
アトピーケアに使いたいので、品質には安心したいですよね。
それが、北海道産の甜菜糖(テンサイ糖:ビート糖)です。
甜菜糖のシュガースクラブ
甜菜糖のシュガースクラブは、甜菜糖をスキンケア用に球形に改良して、厳選植物オイルで一粒一粒を特殊コーティングしてあります。
だから保管中の容器の中で溶けたりしません。
ぬれたお肌に乗せてクルクルとマッサージしていくと、体温と水分で初めて溶け出すのです。
その時お砂糖の保湿成分が肌奥深く浸透し水分を抱え込みます。
お砂糖をコーティングしていたオイルは、肌をしっとりとさせ、不要な分はお湯で流れます。
お砂糖成分の浸透で保湿力を高めバリア機能を強化、コーティングのオイルは皮脂膜の替わりをします。
これが最も、肌トラブルの強く出ているアトピー肌にいいんです。
使い続けることで、アトピーの乾燥やかゆみ、赤みやヒリつき、アトピーニキビなども解消できる、アトピー肌トラブル改善コスメです。
シュガースクラブがアトピーに効く
お砂糖からできたシュガースクラブがアトピーケアに効くというのはとっても新発想で、そもそもそんなスキンケアは今まで見たことがありませんでした。
でも実際使ってみると、肌がとても心地よくしっとりしているのにサラサラなんです!
オイルは流れていますのでベタつきなんてないし、洗い上がりの乾燥もほとんど気にならなくなりました。
肌が保湿されて乾燥しない、ツヤが出て肌が見せられるようになった!
私の家族には、重度のアトピー持ちがいます。
アトピー持ちの家族に、シュガースクラブでアトピーケアをやってもらった感想はこちら↓
でもこの新発想のシュガースキラブでスキンケアすると、肌が保湿されていてツヤもでてきました!
肌が保湿されて乾燥しないのはビックリしました。
それに、ツヤが出て肌が見せられるようになったし、服を着て外出するのもおっくうになっていたのが、今では楽しいです。
もし、シュガースクラブが気になっていて使ってみようと思うなら、こちらをチェックしてみてください↓